演劇ワークショップのお知らせ
さよならキャンプが開催・参加している演劇ワークショップのご案内ページです。気になるものがありましたら、各詳細ページにアクセスいただくかこちらよりお気軽にお問合せください。
開催予定のワークショップ
タイトル・画像をタップで詳細ページへアクセスできます
【2025年開催】4月19日(土)より毎月開催中
さよならキャンパス
月1回活動/高校生以上対象/定員…毎月12名
演劇ワークや発表、対話などの小さな実践をお届けするオープンワークショップ
【参加者募集中】2025年7月26日(土)ホームセンターみつわ九頭龍店
日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【奥越開催】
地域密着型ホームセンターみつわのイートイン「Mカフェ」を舞台に
小さなドラマをつくって上演してみる3時間の演劇体験。
【参加者募集中】2025年9月27日(土)ホームセンターみつわ武生店
日常のドラマをつくってみる演劇ワークショップ【丹南開催】
地域密着型ホームセンターみつわのイートイン「Mカフェ」を舞台に
小さなドラマをつくって上演してみる3時間の演劇体験。
【参加者募集中】2025年8月16日(土)~17日(日)福井大学文京キャンパス
中高生のための表現&脚本ワークショップ
2日間かけて表現を楽しみながら短い戯曲(演劇の脚本)を書き上げてみるワークショップ。
主催:認定NPO法人福井県子どもNPOセンター
活動継続中のワークショップ
タイトル・画像をタップで詳細ページへアクセスできます
【2025年開催決定】5月開講予定@みくに未来ホール
中高生演劇ワークショップ@みくに未来ホール
5~12月の8か月間活動/中高生対象/定員15名
(主催:公益財団法人坂井市文化振興事業団)
【見学者 随時募集中】現在活動中@福井市内各所
表現ひろば 中高生劇団【プラム】
2022年発足/中高生対象/毎年7月入団式
(主催:認定NPO法人 福井県子どもNPOセンター)
過去に開催したワークショップ
タイトル・画像をタップで詳細ページへアクセスできます
【終了しました】2025年1月19日(日)@坂井市龍翔博物館
ミュージアムで楽しむ演劇ワークショップ
時間:10時~12時/定員20名/参加費無料
(主催:坂井市龍翔博物館)
→前回開催の様子はこちら
【終了しました】2024年9月28日(土)@福井県生活学習館
福井ライフ・アカデミー主催 ふるさと未来講座
”表現”を楽しむ~演劇をもっと身近に~
ミニ演劇WSと講演(定員60名)/希望者向け番外編WS(定員20名)
(主催:福井ライフ・アカデミー本部)
【終了しました】2024年10月12日(土)~14日(月祝)@旧大木電業社
演劇制作ワークショップ「まちとひとのあいだ」
3日間かけて演劇を制作&上演発表/定員10名/参加費3000円
(主催:湊ノ芸術祭×さよならキャンプ)
【終了しました】2024年7月28日(日)@福井県立大学 永平寺キャンパス
子どもに関わる大人のための演劇ワークショップ
「子どもに演劇を~子どもの活動の場に演劇を取り入れるには~」
子どもと関わる活動(仕事)をされている方、しようとしている方対象/定員20名
(主催:認定NPO法人 福井県子どもNPOセンター)
【終了しました】2024年3月9日(土)@坂井市龍翔博物館/ONOメモリアル
ミュージアムで楽しむ演劇ワークショップ「いま、ここを切りとる」
参加無料/中学生以上対象/定員20名×2回
(主催:坂井市龍翔博物館)